| 体を作ろう!
 首のトレーニングは重要!
 これまで、ラグビーをやられていた方は、かなりスムーズにアメフトをはじめられるかもしれません。
 しかし、
 それ以外のスポーツ、もしくは運動経験の無い方は、
 いきなりヘルメットとショルダーをつけてプレーするのは、
 危険です!
 自分の体を保護するためにも、
 体に筋肉という防具をつけましょう!
 
 その筋肉が、
 さらに良いパフォーマンスを生み出しますよ!
 
 
 ポジションにもよります。
 タックルするポジション。
 タックルされるポジション。
 あまり人と当たらないポジション。
 
 とはいえ、必ずヒット(当たり)の無いポジションは無いですから、
 体は作っておきたいです。
 
 特に、首。
 
 首は、頭を固定する、とても重要な部位です。
 
 タックルされる→
 倒れる→
 頭がぐらぐらしていて、頭を地面に打つ
 →脳震盪等、重体。。。
 というケース、
 ありえます。
 
 首は必ず鍛えましょう。
 
 十分なパフォーマンスを行うには、
 しっかりした準備が必要です。
 
 
 食事と睡眠、トレーニングは、バランスよく、
 十分に行いましょう。
 食事は、たっぷり!
 トレーニングもたっぷり!
 睡眠もたっぷり!
 したいものですが、
 時間も、費用も限られています。
 なので、効率のよい体作りを行いたいですね。
 
 
 
 これまで、プロテインを飲んだことの或る方もいらっしゃるかと思います。
 無い方は、
 
 「なんやそれ?薬物ちゃうの?」
 なんて思うかも。
 
 アミノ酸(BCAA)を効率的に摂取したいですね。
 もちろん、水分も忘れずに。
 
 違います。
 
 プロテインは栄養補助剤です。
 粉末のたんぱく質
 なのです。
 
 という僕も、
 張り切って、近所のスポーツ用品店に行き、
 ウチに持って帰った時、
 母親に
 「何それ?そんなん飲んで捕まったらどうすんのよ!!」
 と叱られた事があります。。。
 
 明治製菓さんや、グリコさんなど、
 国内メーカーさんも製造販売しているので、
 そういったブランドのものを買うのもよいかもしれませんね。
 
 特に最近は、海外の無名メーカー製の栄養剤などで、
 危険な成分が入っているものもあると聞きますし。
 
 自分の体、大切にしたいですね!
 
 
 すでにアメフトのチームに入っているのなら、よく寝ましょう。そのチームの先輩に聞くのもよいかもしれません。
 
 ですが、さらに良いトレーニングをしたい!
 という野心にあふれる人は、
 「トレーニング」で検索されると、
 良いサイトが見つかるかもしれません。
 
 このサイトにも、これからトレーニングについてまとめたページを作成する予定です。
 
 
 睡眠障害とか、そういう方は、
 またお医者さんにかかってください。
 とりあえず、筋トレしまくって、
 疲れたら眠れるかもですよ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 著作権は、当サイトフットボールジャパンに帰属します
 
 |